北越後で見かける、シダ、コケ、キノコなどを紹介するページです。

胞子な仲間たち

ここではシダ・コケ類や菌類(きのこ)なんかを載せていきたいと思います。 ただ、知識があまりない為、名前がわからないなんて事も多々ありますので、詳しい方は掲示板等で教えて下さい。 お願いします。
画像は正式名称でのあいうえお順になっています。
(俗)アカコゴミ・アブラコゴミ
(俗)アカコゴミ・アブラコゴミ

本当の名前は「キヨタキシダ」って云うんだそうな。 田舎にいる人はもう皆ご存知の、食べられるシダ類・・・・って云うか山菜です。 これ、「あく抜き」が要らなくて食べられるなんていいですね〜。
 
2004年(旧)朝日村荒沢にて。

(俗)アオコゴミ・コゴミ・カクマ
(俗)アオコゴミ・コゴミ・カクマ

正式な名前は「クサソテツ」っていうんですが、山へ入らなくてもその辺の湿気の多い空き地にも生えてます。 あく抜き要らずで食べられる山菜です。
 
2004年(旧)朝日村荒沢にて。

コタニワタリ1
コタニワタリ1

撮影した場所には沢山生えてたんですが、意外と珍しいものらしいです。 そういえばこういうタイプのシダ類はあんまり見たことはなかったかも。
 
2006年(旧)荒川町花立にて。

コタニワタリ2
コタニワタリ2

コタニワタリ3
コタニワタリ3

前のページに戻る 目次に帰る 次のページに進む
トップへ戻る

Last updated: 2010/1/24