北越後で見かける草花を紹介するページです。

草花散策路

このページは北越後の草花を中心に紹介します。
画像はあいうえお順になっています。
イヌタデ
イヌタデ

秋、田んぼの畦、畑の隅、空き地などでよく見かけます。 子供の頃にままごとの赤飯に使った思い出のある方も多いのではないでしょうか。
 
2006年(旧)荒川町梨木にて。

イワウチワ
イワウチワ

雪が解けた春早くに咲くので、早春のハイキングが楽しみになる花です。 葉っぱがうちわのようなのでこの名前がついたそうです。
 
2003年高坪山(蔵王山)にて。

イワウチワ2
イワウチワ2

2006年高坪山(蔵王山)にて。

オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ

もともとは明治の頃日本に入った帰化植物です。 だから私の子供の頃の記憶には全くありません。 でも、今じゃ春を真っ先に知らせてくれる花になっています。
 
20004年(旧)荒川町金屋にて。

オオイワカガミ
オオイワカガミ

春、普通に里山でも見かけます。 高山に咲くコイワカガミのようにピンク色が濃くありません。 日本海側に多いと聞きます。
 
2003年(旧)荒川町「憩いの森」にて。

前のページに戻る 目次に帰る 次のページに進む
トップへ戻る

Last updated: 2010/9/11