北越後で見かける草花を紹介するページです。

草花散策路

このページは北越後の草花を中心に紹介します。
画像はあいうえお順になっています。
コナスビ
コナスビ

春の野山で他の草達がだいぶ生えてから咲くのでうっかり見過ごしそうになります。 名前の由来は実の形から来たものなんだが、これもまた正露丸くらいの大きさの青い丸茄子で、保護色になるので花以上に見つけづらいです。
 
2004年荒川運動公園にて。 

コメツブツメクサ
コメツブツメクサ

春〜夏、日当たりの良い公園の隅っこの、芝を刈り残した所なんかによく生えてるんですが、ホントに米粒みたいに小さくて色も黄緑に近い黄色なんでうっかり見過ごす事が多いです。
 
2004年(旧)荒川町運動公園にて。

サギゴケ
サギゴケ

田んぼの畦道なんかの湿った場所でかたまって咲いてます。 近頃圃場整備や除草剤の影響でムラサキサギゴケ以上に絶滅寸前です。
 
2006年(旧)荒川町荒屋にて。

サギゴケ・ムラサキサギゴケ(花)
サギゴケ・ムラサキサギゴケ(花)

実際はこんな風に入り乱れて咲いています。(サギゴケが多く入るように撮りました。)
 
2010年5月 村上市荒屋にて。

ムラサキサギゴケ
ムラサキサギゴケ

田んぼの畦道なんかの湿り気のある所にかたまって這うように咲いてますが、近頃は除草剤や圃場整備などで数は少なくなりました。
 
2006年(旧)荒川町荒屋にて。

前のページに戻る 目次に帰る 次のページに進む
トップへ戻る

Last updated: 2010/9/11